とてもユニークな
iOS用手書きメモ帳
iOS APP
Happy Memo
出かける時はいつもポケットに ・・・
何を書くかはあなたの自由!



Happy Memo
Ver. 1.8
メモ帳に必要な軽快さと実用性
「メモしたい!」と思ったら、アプリを開いて編集ボタンをクリックするだけで準備完了です。
happymemoはキーボードは使いません、指だけで気軽に手書きメモすることができます。多彩なジェスチャー操作による軽快さを体験して下さい。
便利な手書き入力の採用とユニークな編集機能
文字を書く時は、下から現れる入力用のエリア(入力パレット)を使用します。パレットサイズは表示文字の4倍も
あるので指先でも楽に文字を描くことができます。パレットはスマホ画面からはみ出す大きさの為、左右に指でスクロールさせながら手書き入力します。(自動スクロールと併用)

本アプリの特徴、特有の機能
・1ページ32行×30ページのシンプルなメモ帳ですが、
各行には更に8行の小さなメモページを添付できます。
・メモページの1行が1枚の画像キャンバスで構成されており、入力専用の拡大パレットから絵を描くように指先を使って手書き入力します。
・ページめくりは『スワイプ』動作で行います。又、メモ行を『長押し』する事で "入力パレット" の表示/非表示の切り替えが可能です。その他にもペンアイコンの『ダブルタップ』で、描画線幅の変更ができるなど多彩なジェスチャーにより軽快な操作を実現しています。
・編集機能を使うことで、入力済みのメモ行を修正や書き直しすることも簡単にできます。
・全てのページ内容から自動的に作られるインデックス
から目的のページを直接開くことができます。
ページ別にカテゴリを分けておけばカテゴリ別管理が容易にできます。
又、パレットにある▲ボタンを押すと現れる赤色の編集パネルを用いると、既に書き終えたメモの内容を部分的な修正・変更ができます。
予め指先で修正範囲を決めたら、このパネル上の編集ボタンを選択すると直ちに編集結果がパレットに反映されます。編集ボタンとして『上書き』『挿入』『削除』『クリア』が用意されています。

本アプリの活用例
・旅行日程表
・ToDoリスト
・日記、読書ノート
・レシピメモ
・アイデア、ひらめきメモ
・覚書、下書き
・記録
・購入予定商品情報
その他、いろんな使い方ができるアプリです。
iPhoneとiPadの両方に対応

IPadなどの大きな画面で使用する場合、より多くの文字を1行に書くことができます。
本アプリには 『スタートガイド(操作マニュアル) 』が内蔵されており、アプリからいつでも直接見ることができます。






操作マニュアル内蔵
(Ver. 1.8.0)
©️ 2018 YUKIO AOYAMA